札幌のエアコン工事クリアリンク
エアコン取り付けの流れ

エアコン工事のクリアリンクはご相談から見積もりまでお見積りフォームやお電話にて迅速にご対応が可能です。 エアコンの事ならどんなことでもお気軽にお問い合わせください。 お見積もり後に金額にご納得いただけずキャンセルさせる場合でも作業前であれば費用は一切かかりません。

ご安心してお問い合わせください。

※電気工事が発生するこまかな現場調査を必要とする場合は費用がかかる場合がございますので、事前にお見積りフォームより状況をお知らせください。

エアコン取付工事の前に

01

まずはお見積りフォームにてご連絡ください

まずはお見積りフォームにてお客様の状況をお伝えください。

エアコン本体の有無や希望設置場所などお見積りに必要な質問と画像を記入・添付するかたちで、お見積りを作成いたします。

02

エアコン取り付けプランニング

お見積りにご納得いただけた場合、クリアリンクならではの設置プランニングの設計をいたします。

そのうえで、お客様にとって最良のエアコン取り付けプランをお打合せし作成させていただきます。

エアコン取り付け工事の部材について

配管パイプは、銅管肉厚が0.8mm以上の新冷媒(R410A)に対応し、断熱材がしっかりと保護されるよう表面がエンボス加工したタイプを使用 しております。

03

ドレンホース

ドレンホースは様々ですが、安価なドレンホースですと、日光が当たる事2~3年で 大体のものが「ひび割れ」を起こします。

クリアリンクでは、従来の2倍以上長持ちのする「2重構造になったドレンホース」を 標準で使用いたします。

04

プラブロック

室外機をかさ上げする際に使用するプラブロックは、耐候性、耐荷重性に優れ、 振動を防止するプラブロックを使用しております。

プラブロックで室外機をかさ上げすることで、室外機が雨水や湿気を直接 吸ってしまうことを防ぐ事ができ、熱が逃げやすくなるためエアコン全体の効率を 上昇する役割を果たします。

05

接続電線

接続する電線は、1.6mmの細い電線など様々ですが、クリアリンクでは、 2mmタイプのVAケーブル線を使用する事も可能です。

ただ、基本は、メーカー指定通りの電線を使用しエアコン取り付けを行います。

エアコン配管用穴あけ工事

エアコン取り付け工事の配管用穴あけの際、初めに壁裏センサーを使い壁内部の柱や間柱を調べますが、検知できない柱もある為、 配管用の穴をあける前に、小さな穴を開けて筋交いを調べ穴位置を決定します。

柱や筋交いなどは建物の強度に関係するため、プロの工事技術士の腕が重要になります。

06

コアカバー

配管穴の位置が決定しましたら、基本コアカバーを取付けて穴あけ時の切りくずが飛び 散らないように工夫します。

状況によりコアカバーを使用せず、対応する場合もあります。

美観重視のエアコン取り付けの為、基本的には壁を「汚さない・傷付けない」様に最大の注意をはらい穴を開けていきます。

07

スリープの取付

配管用の穴を開け終えると、貫通スリーブというプラスティックの筒を挿入します。

この貫通スリーブは外気や壁面内部の湿った空気が流れ込まないようにするために必要な部材です。

エアコン室内機の取り付け

いよいよエアコン室内機の取り付けにはいります。

エアコンの取り付けの際は、ご住居の壁や設置位置により方法は様々ですが、設置前のプランニングに沿って、美観重視の設置をしていきます。

08

据付版の取り付け

エアコン室内機を設置する為に必要な、据付版を壁に取り付けます。 取り付けは、センサーなどを使用し柱や間柱、胴縁にネジで固定していきます。

現場の状況により、ネジが使えない場合はアンカーなど他の手段で固定する場合もあります。

09

アース線の接続

エアコン用のコンセントにアース端子が付いている場合は、室内機のアースとコンセントのアース端子を電線で接続します。

(コンセントにアース端子が無い場合は別途工事になります)

10

美観重視の取り付け

ここからは、美観重視のクリアリンクの最大の見せどころ。

エアコン室外機の取り付けと、配管の化粧カバーの設置になります。お見積前の美観プランニングの設計により、ご自宅の内覧を損なわない インテリジェンスな設置をいたします。

エアコン室外機の取り付け

いよいよエアコン室内機の取り付けにはいります。

エアコンの取り付けの際は、ご住居の壁や設置位置により方法は様々ですが、設置前のプランニングに沿って、美観重視の設置をしていきます。

11

ドレンホースの断熱

ドレンホースとはエアコン内に溜まった排水を室外の排水溝に届けるホースの事でこのドレンホース内部には冷たい水が流れる為、テープ巻きのみの対応にすると 結露がつき水漏れの原因になります。

室内側のドレンホースは断熱材をしっかりと巻き断熱します。

12

エアコン室外機の設置

エアコンの室外機の設置位置は積雪のある寒冷地においてとても重要です。

こちらもあらかじめ設計したエアコン取り付けのプランニングを基に設置していきます。

13

余分なパイプは美観の為カット

エアコン室外機の設置において、パイプが余る場合がございます。

その際に「安易に丸める」といった作業はいたしません。美観重視でしっかりとカッティングし、綺麗にいたします。

14

真空ポンプ方式のエアパージ

「エアパージ」とは配管内の空気を除去する作業で、クリアリンクでは、エアコンを取り付ける際に冷媒配管の中を真空状態にする為、真空ポンプ方式でおこないます。

エアコンの最終チェック

エアコンの最終チェック

取り付けたエアコンの最終チェックを行っていきます。

リモコンの作動の確認、空気清浄フィルター等付属品の取付などを行います。

試運転では、エアコンが正常に冷房(暖房)運転するかどうかしっかりとチェックし確認していきます。

札幌エアコン工事クリアリンク
「助けて」をカタチにします

エアコンの取り付け・設置

  • はじめてエアコン取り付けを検討している。
  • 古くなったのでエアコンを交換してほしい。
  • エアコンの取り付けに予約で何週間も待つと言われた。
  • 隠蔽配管仕様などで他社でエアコン取り付けを断られた。
  • 見た目が損なわれないよう丁寧・綺麗に取り付けてほしい。
  • 見た目がどうしても納得いかないのでカバーを付けたい。
  • ビルやテナント用エアコンの取り付けをしてほしい。
  • 3階建て高所作業の難工事で他社に断られてしまった
  • 狭小住宅で梯子を立てるスペースが無い
  • 室外機置場を相談したい
  • コンセント位置が良くないので移動したい
  • マルチエアコンから付け替えたい
  • 取り付けられる仕様になっていない部屋にエアコンを付けたい。
  • しっかりとしたプランニングでエアコン取り付けを希望。
お支払方法・作業量の仕組み
  • 札幌エアコン工事はお見積りフォームで正確な金額をご提供
  • 札幌エアコン工事・エアコン取り付けは電話一本で即対応

エアコン工事のクリアリンク
対応エリア

札幌市

札幌市中央区 札幌市北区 札幌市東区 札幌市白石区 札幌市豊平区 札幌市西区 札幌市南区 札幌市厚別区 札幌市手稲区 札幌市清田区

札幌市の近郊

石狩市 江別市 北広島市 恵庭市 千歳市 小樽市 苫小牧市 岩見沢市 旭川市 当別町 長沼長 南幌町 新篠津村

※上記地域以外もお気軽にご連絡下さいませ!

  • エアコン工事のクリアリンク
    パートナーズ

    北海道札幌で株式会社タカギの蛇口一体型浄水器ならクリアリンク
  • リレーションシップ・パートナー
    北海道コンサドーレ札幌

    株式会社クリアリンクは北海道コンサドーレ札幌のサポートシップパートナーです。

エアコン工事のクリアリンク
お取り扱いメーカー

  • パナソニックエアコン
  • コロナエアコン
  • ダイキンエアコン
  • 三菱エアコン
  • 東芝エアコン

PAGE TOP